どないしましょか、お坊さん ~いりまへんの!?お葬式~
日時:11月7日(日)開催場所:浄土宗西山深草派総本山 誓願寺 時間:14:00 開場 15:00 開会 20:30 閉会  *その後、懇親会あり。
参加費:一般 1000円  学生  500円(要学生証)  *事前に参加希望フォームから参加表明をしてください。  質問がある方はbbakansai@yahoogroups.jpまで。


2010年9月25日土曜日

鯨幕

この前のミーティングで、出た話に、

「最近、鯨幕をあまり見なくなったかも・・・」

というものがありました。

最近は家族葬等が増えて、参列者が集まったりしないように、一目でお葬式をやっているとわかる、鯨幕は避けられる傾向にあるのではないでしょうか?

「死」というものが、隠されているということが、どれだけの弊害を生むのだろうか。
「死」を隠された世の中で育った子ども達は、どんな死生観を持って生きていくのだろうか。


そんなことを考えながら、京都の昔ながらのお宅にかかった鯨幕を、自転車にまたがりながら、眺めました。
また、何か考えるご縁をいただいたようで、ありがたいなと思いました。

2010年9月23日木曜日

合宿!!!!!

お疲れさまです!!!

21、22日と大学院の合宿に行ってきました。

場所は、京都御所の近くにある「ともいき荘」という龍谷大学の施設です。
龍大生なら(?)一泊1000円!安っ!!!!!
そのかわり、食事はなし・・・。
とまぁそんなところで合宿しました。

合宿は、2回生の方の研究発表&質疑応答からスタートしました。

それが始まるわずか5分前・・・・・
「霜尾くん、司会やりなよ。」
という先生の声。

「・・・・・えっ!?!?!?!?」
あまりの困惑っぷりに言葉がでないワタシ。せまる開始時間!

「あっ・・・やります・・・・・」
ということで、司会に抜擢されました。(抜擢理由は未だ謎・・・。)
みなさんのにやにやした雰囲気の中、発表は始まりました。

先輩方の発表はテーマが多岐にわたり、大変興味深いものでした。

しかし・・・

次は誰の発表だったっけ?
みんなからの質問がたくさんでたら、タイムキープはどうしようか?
予定表の「適宜休憩を入れる」ってどのタイミングで、どれくらい取ったらいいんだ?

等、いろいろ考えながら発表を聞いていたので、もうちょっとゆっくり聞きたかったなと思いました。


その発表が終わった後、会場を作り変えて、宗祖750回大遠忌お待ち受けプレ法要を行いました。

私たちの宗派では、来年に宗祖親鸞聖人の750回大遠忌法要が行われます。それのお待ち受け法要のプレを行い、読経等の練習をしました。

ちなみに、宗祖讃仰作法(音楽法要)の練習をしました。


そして、その後は・・・・・懇親会!!!

その様子はというと、

ピーーーーーーーーーーーーー・・・・・・

ご想像におまかせするということで(笑)


ということで、次の日(22日)は朝食を食べた後、お朝事を行いました。

そして、部会の活動報告をした後、レクリエーションをしました。
自坊で子ども会等を行っている人が中心となって、そこでやっているレクリエーションをみんなでやって、各々が自坊に持ち帰ろうということで、みんなでワイワイ楽しみました!!!


そして、片づけをして、11時すぎに解散しました。

先輩方がどのようなことに興味があり、どのような考えを持っておられるのかということが聞けて本当に勉強になりました。
やはりいろいろな人の意見が聞けるのは本当に楽しいですね!

また、BBAの宣伝もできたのでよかったです(笑)


それではこの辺で失礼しま~す。

2010年9月20日月曜日

<葬式仏教>再生論!

ど~も!今日は第一回BBA関西の開催場所でもあった、應典院さんに行ってきました。

今日、應典院では、
寺子屋トーク第59回
<葬式仏教>再生論~日本のお寺に可能性はあるか~

が行われていました。

ゲストは『葬式は、要らない』の著者として有名な島田裕巳さんでした。

前半では島田さんの講演があり、痛烈な意見が展開されました。
そんな中、私は「確かに・・・」と納得したり、「ん??」とズレのようなものを感じたりしていました。

その後、休憩を挟んで、後半は島田さんと秋田住職との対談でした。

秋田住職は、初めから前半の講演を聞いての疑問・反論点を挙げていき、なかなかのエンジンのかかり具合でした!!
それに対したさらに島田さんが意見を言うという具合で対談自体は進んでいきました。


お二人の対談は、どんどん進んでいき、いつの間にか終了時間を過ぎてしまうほどの白熱ぶりでした(笑)
特に、「葬式仏教を成仏させる」という島田さんと、「葬式仏教は上書きされ、再生されていくべき」という秋田住職のぶつかり合いは、本当におもしろかったです!!

時間を少し過ぎた辺りで終了となりましたが、個人的には、まだまだ聞いていたいなと思いました。


文章よりもさらに分かりやすく島田さんの思いが伝わってきたり、熱い秋田住職の言葉を聞けて大変有意義でした。
お二人の思いは、「仏教には可能性がある」という点に関して共通しており、私たち若手僧侶に「頑張れ!!!」と檄をとばされているような気がしました。

しかし、今回すごいと思ったことがもう一つ!!!
それは、対談をコーディネートしていた北村敏泰さんの場をしきり、回していく能力です!!

正直あの熱い対談をしきって回すのは、今の自分にはとてもじゃないですが無理だと思います・・・。



本番のBBAでは、私も含めたスタッフのほぼ全員がディスカッションのグループで進行役をすると思うので、今日の北村さんの進行を少しでも参考にさせていただこうと思いました。


とにかく、今日の講演、対談には11月のBBAの参考になることがたくさんあったので、他のスタッフと今日のことを共有し、本番を盛り上げていきたいと思います!

秋田住職、島田さん、北村さん、並びに應典院のスタッフのみなさま、本当に今日はありがとうございました!!!


とまぁ今回はこれぐらいで!失礼しました~

2010年9月17日金曜日

勉強会

みなさん、こんにちは!!

今日のミーティングで、かねてより計画していた、スタッフの中での「お葬式」に

ついての勉強会を行いました。

参加したスタッフ全員が、意外と知らなかったことや、自分たちが各々の中に、

いつの間にか作り上げていた常識を考え直す、とても有意義な勉強会でした。

最後の方は、本番さながらにディスカッションが白熱し、考えていた時間を

オーバーしてしまいました(笑)。

これから、何回かこういった勉強会をして、本番でのよりよい問題提起と白熱した

討論を実現すべく、スタッフ一同頑張っていきます。

それではまた(・ω<)

2010年9月11日土曜日

Life Fes' KYOTO 灯 2010

明日、京都の梅小路公園にて、12:00~20:30の間

Life Fes' KYOTO 灯 2010
~いのちを想うキャンドルナイト~

が行われます。これは、先日開設した「京都自死・自殺相談センター」等が

中心となって、開かれるイベントで、関西における自死念慮者の方や

自死遺族の方の相談窓口を知っていただくこと、また、自死の現状を多く

の方々に知っていただくことを目指して開かれるイベントです。

BBAのスタッフも何名かボランティアとして参加していますので、たくさんの

方が来場されることを願っています。

私も警備スタッフとして参加しているので、よろしくお願いします。






2010年9月8日水曜日

ついに決定!!!!!

みなさんへ重要なお知らせです。

かなり時間がかかってしまいましたが、ついに第二回BBA関西の表題が決定

しました!!

その表題は・・・・・・


どないしましょか、お坊さん
~いりまへんの!?お葬式~


となりました!

せっかく関西でやるので、今回は関西色を全面に押し出した表題にしてみました(笑)

ズバリ!!テーマは「葬儀」!!!

葬儀に関して、あんな本やこんな本が出て、ベストセラーになる現代にみんなで

葬儀について真剣に考えていきましょう。

それではまたの更新をお楽しみに(^0^)ノシ